« 鳥見歩る記*高月水田(コチドリ、セグロセキレイ) 2024.7.2 | トップページ | 鳥見歩る記*富士山麓創造の森(ノジコ、ジョウビタキ) 2024.7.9 »

2024年7月11日 (木)

鳥見歩る記*湯殿川(カワラヒワ、イタチ) 2024.7.6

2024年7月6日、8時08分~9時35分 晴れ
Photo_20240711162601
湯殿川の7月の野鳥定期カウントを行った。コースは時田大橋から白旗橋まで。
川の内外の草が繁茂して水面が見える所が少なくカウント漏れの可能性がある。
カルガモの親子無し、イワツバメ5羽確認も橋下への出入り無し。ツバメは電線の巣立ち雛が並んでした。
カワラヒワ2羽が川の中のオニグルミに飛んで来て羽を休めた。
イタチ1頭現れる。
釜土橋上流側右岸フェンスにウマノスズクサ10株以上が繁茂、開花中であった。
Photo_20240711162701
観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
カルガモ 3
キジバト 9
カワウ 1
アオサギ 1
カワセミ 2
モズ 1
ハシボソガラス 8
ハシブトガラス 3
ツバメ 23
イワツバメ 5
ヒヨドリ 6
ウグイス 3
ムクドリ 30
スズメ 17
キセキレイ 1
ハクセキレイ 6
セグロセキレイ 3
カワラヒワ 3
カワラバト(ドバト) 3
ガビチョウ 4
キリギリス 数匹
イタチ 1
アカツメクサ 花
イタドリ 花
ウマノスズクサ 花
オオカナダモ 花
オオキンケイソウ 花
セイバンモロコシ 花
タケニグサ 花
ヒメヒオウギズイセン 花
ヒルガオ 花
ヘクソカズラ 花
ヤブガラシ 花
ヤブカンゾウ 花
ワルナスビ 花

*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。アドレスは kasuya.kazuo688*gmail.com(「*」を「@」に変えて下さい) です。

|

« 鳥見歩る記*高月水田(コチドリ、セグロセキレイ) 2024.7.2 | トップページ | 鳥見歩る記*富士山麓創造の森(ノジコ、ジョウビタキ) 2024.7.9 »