鳥見歩る記*湯殿川(カワセミ、モズ) 2023.9.9
2023年9月9日、8時13分~9時45分 小雨一時曇
湯殿川の定期カウントを行った。コースは時田大橋から白旗橋まで。10名が集まった。
小雨が降っていたが途中から曇になり、何とかゴールまで歩くことができた。
モズは3ヵ所で出合ったが、全て高鳴きをしていなかった。
カワセミも3ヵ所で出合い、うち1羽は幼鳥で目立たない保護色であった。
釜土橋付近の田んぼに案山子が立っていたが、スズメ約30羽がその近くで集団を作っていた。
観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
カルガモ 13
キジバト 25
アオサギ 3
ダイサギ 1
カワセミ 3
モズ 3
ハシボソガラス 11
ハシブトガラス 2
ツバメ 1
ヒヨドリ 3
ムクドリ 12
スズメ 50
ハクセキレイ 3
セグロセキレイ 1
カワラヒワ 1
コジュケイ 4
ガビチョウ 2
イチモンジセセリ
スジグロシロチョウ
ナミアゲハ
ヒメアカタテハ
モンキチョウ
ヤマトシジミ
ハグロトンボ
ウマノスズクサ 花
オオニシキソウ 花
ガガイモ 花
センニンソウ 花
ヒルガオ 花
ヘクソカズラ 花
マルバルコウ 花
ヤブガラシ 花
*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。アドレスは kasuya.kazuo688*gmail.com(「*」を「@」に変えて下さい) です。
| 固定リンク
最近のコメント