鳥見歩る記*八王子みなみ野の緑地域(カラス対策したツバメの巣、マンテマ)2023.5.23
2023年5月23日 9時30分~13時20分 小雨
八王子みなみ野の緑地域を一周した。コースは八王子みなみ野駅を出発し、みなみ野丘公園、栃谷戸公園を回ってみなみ野駅まで戻った。
みなみ野駅前の自転車置き場にはカラス対策をしたツバメの巣があった(写真)。
巣の周りに紐を張ったもので、巣中にはツバメの親が入っていた。
栃谷戸公園ではヤマボウシ、テイカカズラの白い花が見事であった。
公園を出た所にマンテマ(写真)の花を見つけた。
栃谷戸公園の調整池でカイツブリを期待したが、確認できなかった。
この公園から駅までは街路樹にヤマボウシが植えてあり、丁度満開でとても綺麗であった。
観察した鳥花等は以下のとおりです。
ハシボソガラス
ハシブトガラス
シジュウカラ
ツバメ
ムクドリ
スズメ
ドバト
アカツメクサ 花
アカバナユウゲショウ 花
ウツギ 花
オオキンケイソウ 花
カルミナ 花
キキョウソウ 花
クスノキ 花
コウゾリナ 花
サツキ 花
スイカズラ 花
テイカカズラ 花
ドクダミ 花
ナガミヒナゲシ 花
ナツツバキ 花
ナンテン 花
ノアザミ 花
ヒメジョオン 花
ビヨウヤナギ 花
ブタナ 花
ホタルブクロ 花
ムラサキシキブ 花
ムラサキツユクサ 花
ヤセウツボ 花
ヤマボウシ 花
ヤマモモ 花
コブシ 実
チガヤ 実
ガクアジサイ 蕾
*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等をkasuya.kazuo688*gmail.com(*を@に変換して下さい)宛に頂ければ幸いです。
| 固定リンク
最近のコメント