« 鳥見歩る記*高尾山(シモバシラ、テングチョウ)2022.12.25 | トップページ | 鳥見歩る記*鎌倉広町緑地(カシラダカ、シジュウカラ)2022.12.31 »

2022年12月30日 (金)

鳥見歩る記*川町谷戸(ジョウビタキ)2022.12.28

2022年12月28日  11時55分~12時50分  晴れ
Photo_20221230151701
毎月1回、川町谷戸(田んぼと雑木林)で野鳥と他の生きものの定期カウントを行っている。コースは東京都八王子市川町の里山で浅川の支流城山川の又支流大沢川の流域にあり、田んぼと雑木林の谷戸約500mを一周します。

12月の定期カウントを行った。ジョウビタキのオスがいた他はこれはという鳥は出なかった。
コジュケイ5羽がユズの木の下にいたが、直ぐに姿を消してしまった。
田んぼの日影の所は凍っていた。
ホトケノザの花は寒さに負けず咲いていた。
Photo_20221230151702
観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
キジバト 2
ハシボソガラス 2
ハシブトガラス 2
シジュウカラ 2
ヒヨドリ 4
ジョウビタキ 1
コジュケイ 5
ガビチョウ 2
ホトケノザ 花


*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等をkasuya.kazuo688*gmail.com(*を@に変換して下さい)宛に頂ければ幸いです。

|

« 鳥見歩る記*高尾山(シモバシラ、テングチョウ)2022.12.25 | トップページ | 鳥見歩る記*鎌倉広町緑地(カシラダカ、シジュウカラ)2022.12.31 »