« 鳥見歩る記*大磯町の谷戸田(ノスリ、シロハラ)2022.12.20 | トップページ | 鳥見歩る記*高尾山(シモバシラ、テングチョウ)2022.12.25 »

2022年12月27日 (火)

鳥見歩る記*奥多摩湖(カヤクグリ、オオアカゲラ、クマタカ)2022.12.21

2022年12月21日  10時10分~14時5分 晴れ
Photo_20221227185501
奥多摩湖大麦代バス停の南にある「見はらしの丘歩道」を歩いた後、奥多摩湖ダムサイト、水根本宿線湖岸道路を散策し、途中から奥多摩湖バス停に引き返した。
大麦代ではエナガの群、カヤクグリ、カシラダカ、ミヤマホオジロなど12種を観察できた。
奥多摩湖ダムサイトではイソヒヨドリとまじかで出合い、湖岸道路ではじっと止まっているオオアカゲラが見られた。
他にカケス、ジョウビタキ、カラ類などがいたが、湖面にはマガモ、アオサギ、カワウしかいなかった。
最後、水根集落の裏山の稜線近くを飛び交うクマタカ2羽が圧巻であった。

観察した鳥花等は以下のとおりです。
マガモ
カワウ
アオサギ
トビ
クマタカ
コゲラ
オオアカゲラ
アオゲラ
カケス
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ヤマガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
エナガ
メジロ
ジョウビタキ
イソヒヨドリ
カヤクグリ
スズメ
ハクセキレイ
カワラヒワ
カシラダカ
ミヤマホオジロ
アオジ

*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等をkasuya.kazuo688*gmail.com(*を@に変換して下さい)宛に頂ければ幸いです。

|

« 鳥見歩る記*大磯町の谷戸田(ノスリ、シロハラ)2022.12.20 | トップページ | 鳥見歩る記*高尾山(シモバシラ、テングチョウ)2022.12.25 »