« 鳥見歩る記*北秋川から南秋川(ウソ、ツガに集まるカラ類) 2022.12.14 | トップページ | 鳥見歩る記*大磯町の谷戸田(ノスリ、シロハラ)2022.12.20 »

2022年12月23日 (金)

鳥見歩る記*宇津貫(ヨシガモ、ヒヨドリ)2022.12.19

2022年12月19日  8時00分~11時35分 晴れ
Photo_20221223105001
宇津貫の野鳥定期カウント。先月彩りを誇っていた紅葉黄葉の葉が落ち、霜柱の雑木林をサクサクと歩いた。
ジョウビタキが兵衛川のツルヨシの中をシジュウカラとともに動き回っていた。
八王子みなみ野駅前の街路樹ハナミズキが赤い実をたわわに着けていて、その実をヒヨドリが食べにきていた(写真)。

宇津貫緑地では、今年も調整池にヨシガモが来ていた。オス2羽でメスはいなかった(写真)。
周りにはマガモ2羽とオオバン1羽もいた。
ホタル沢で前方をミソサザイが横切った。
Photo_20221223105002
観察した鳥花等は以下のとおりです。
ヨシガモ 2
マガモ 2
オオバン 1
トビ 2
コゲラ 1
ハシボソガラス 6
ハシブトガラス 4
シジュウカラ 11
ヒヨドリ 20
ウグイス 1
メジロ 10
ミソサザイ 1
ムクドリ 4
ジョウビタキ 1
スズメ 13
ハクセキレイ 3
アオジ 2
ガビチョウ 4

*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等をkasuya.kazuo688*gmail.com(*を@に変換して下さい)宛に頂ければ幸いです。

|

« 鳥見歩る記*北秋川から南秋川(ウソ、ツガに集まるカラ類) 2022.12.14 | トップページ | 鳥見歩る記*大磯町の谷戸田(ノスリ、シロハラ)2022.12.20 »