« 鳥見歩る記*多摩川(コサギ、カモ9種集合) 2022.11.24 | トップページ | 鳥見歩る記*舘ヶ丘団地の調整池(オシドリ) 2022.11.27 »

2022年11月26日 (土)

鳥見歩る記*浅川(雨の中のトビ) 2022.11.26

2022年11月26日、8時50分~10時15分 小雨
Photo_20221126185701
カワセミ会ジュニアクラブ親子野鳥観察会を支援した。
いつもは浅川の八高線鉄橋から長沼橋まで堤防左右岸を一周であるが、小雨が降ってきたので山田川合流地までの往復とした。
雨の中、トビが飛翔せず水管橋にずっと止まっていた。
雨で上昇気流がないため旋回飛翔ができないためであろう。
ドバトが集団で草の種を食べていた。近づいても逃げないので子供たちはドバトの動作を食いって見守っていた。

観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
カルガモ
キジバト
アオサギ
ダイサギ
トビ
カワセミ
ハシブトガラス
シジュウカラ
ヒヨドリ
メジロ
ムクドリ
ジョウビタキ
スズメ
キセキレイ
ハクセキレイ
セグロセキレイ
カワラヒワ
ホオジロ
ドバト

*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。アドレスは kasuya.kazuo688*gmail.com(「*」を「@」に変えて下さい) です。

|

« 鳥見歩る記*多摩川(コサギ、カモ9種集合) 2022.11.24 | トップページ | 鳥見歩る記*舘ヶ丘団地の調整池(オシドリ) 2022.11.27 »