鳥見歩る記戸吹から上川霊園(アオジ初認、二条城跡)* 2022.10.23
2022年10月23日、1時50分~14時15分 曇り
戸吹のバス停から上川霊園までの丘陵尾根を歩いた。
稜線は八王子とあきる野市の境界であきる野市側はサマーランドの裏側である。
中心は「二条城跡」で標識もあり、ゴール近くには「雹留山(ひょうどめやま)、標高264m」という気になる名前の所があった。
八王子川は谷地川の源流部でミゾゴイの生息環境にピッタシのようであった。
戸吹から二条城跡に向かう途中は気持ちのよい里山でアオジが見え隠れをしていた。
観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
ダイサギ
コゲラ
アオゲラ
ヒヨドリ
スズメ
キセキレイ
ハクセキレイ
セグロセキレイ
アオジ
アキノタムラソウ 花
オトコエシ 花
コウヤボウキ 花
コセンダングサ 花
セイタカアワダチソウ 花
ノコンギク 花
ミゾソバ 花
ユウガギク 花
*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。アドレスは kasuya.kazuo688*gmail.com(「*」を「@」に変えて下さい) です。
| 固定リンク
最近のコメント