« 鳥見歩る記*長池公園(ガビチョウの古巣) 2022.10.15 | トップページ | 鳥見歩る記*川町谷戸(モズ、ツマグロヒョウモン)2022.10.16 »

2022年10月28日 (金)

鳥見歩る記*川町谷戸(モズ、ツマグロヒョウモン)2022.10.16

2022年10月16日  13時45分~14時45分  曇り
Photo_20221028183701
毎月1回、川町谷戸(田んぼと雑木林)で野鳥と他の生きものの定期カウントを行っている。コースは東京都八王子市川町の里山で浅川の支流城山川の又支流大沢川の流域にあり、田んぼと雑木林の谷戸約500mを一周します。毎月1回の定期カウントです。

稲刈りが終わり、稲束のハゼがけによる天日乾燥が行われていた。
野鳥はモズの高鳴きとカワラヒワの集団が目立った。
ツマグロヒョウモンが目立ったが全てオスであった(写真)。
Photo_20221028183801
観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
キジバト 1
モズ 1
ハシボソガラス 6
ハシブトガラス 4
ヒヨドリ 13
カワラヒワ 10
ミドリヒョウモン 1
モンキチョウ 3
モンシロチョウ 3
ヤマトシジミ 3
イチモンジセセリ 5
キチョウ 5
スジグロシロチョウ 5
ツマグロヒョウモン 15
ミヤマアカネ 10
アカバナユウゲショウ 花
アキノウナギツカミ 花
アキノゲシ 花
イヌガラシ 花
オトコエシ 花
カンナ 花
キツネノマゴ 花
ゲンノショウコ 花
コセンダングサ 花
ススキ 花
セイタカアワダチソウ 花
ツユクサ 花
ツリガネニンジン 花
ノハラアザミ 花
ミゾソバ 花
ユウガギク 花
イヌタデ 実


*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等をkasuya.kazuo688*gmail.com(*を@に変換して下さい)宛に頂ければ幸いです。

|

« 鳥見歩る記*長池公園(ガビチョウの古巣) 2022.10.15 | トップページ | 鳥見歩る記*川町谷戸(モズ、ツマグロヒョウモン)2022.10.16 »