鳥見歩る記*東富士(コジュリン、トチバニンジン) 2022.7.28
鳥見歩る記*東富士(コジュリン、トチバニンジン) 2022.7.28
2022年7月28日 晴 10時50分から14時55分
7月12日に続き、東富士を歩いた。
富士急富士山駅から御殿場行バスでサンパーク富士で下車、恩賜林庭園、自衛隊東富士射撃場の一部、富士パインズパーク、浅間神社と歩き続けた。
自衛隊東富士射撃場の一部では草原のコジュリンとノビタキを観察できた。
富士パインズパークではアカマツ林の中でアカゲラ、浅間神社への途中で木のてっぺんでクロツグミがさえずっていた。
浅間神社境内ではフシグロセンノウの花、トチバニンジンの赤い実に出合えた。
観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
コゲラ
アカゲラ
アオゲラ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
シジュウカラ
ツバメ
ヒヨドリ
ウグイス
センダイムシクイ
ゴジュウカラ
クロツグミ
ノビタキ
スズメ
キセキレイ
ハクセキレイ
カワラヒワ
ホオジロ
コジュリン
*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。アドレスは kasuya.kazuo688*gmail.com(「*」を「@」に変えて下さい) です。
| 固定リンク
最近のコメント