« 鳥見歩る記*川町谷戸(キビタキ、ホタルブクロ)2022.6.22 | トップページ | 鳥見歩る記*湯殿川(ヒメヒオウギズイセン) 2022.7.2 »

2022年6月25日 (土)

鳥見歩る記*川越伊佐沼(ヨシゴイ、ハンゲショウ) 2022.6.23

2022年6月23日、11時00分~13時35分 曇り
Photo_20220625114701
川越の伊佐沼にヨシゴイを訪ねた。
川越駅から医療センター行のバスに乗り、「伊佐沼入口」で下車、田んぼの中を歩いて伊佐沼に行った。
田んぼではヒバリ、オオヨシキリ、セッカ、ツバメ、ムクドリを観察した。
伊佐沼のハス田は昨年はハスが繁茂していてヨシゴイの巣立ち雛が観察できたが、今年はハスが激減していてヨシゴイはいなかった。
しかし沼の中の島状のヨシハラにヨシゴイがいてその飛翔が何回も観察できた。
同じ場所にはコアジサシも10羽以上がいて可憐な姿を見せてくれた。
沼の岸辺ではハンゲショウ(半夏生)が開花、広くなった葉がよく目立っていた。

観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
カルガモ
カイツブリ
キジバト
カワウ
ヨシゴイ
アオサギ
ダイサギ
バン
ホトトギス
コアジサシ
ノスリ
モズ
オナガ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
シジュウカラ
ヒバリ
ツバメ
ヒヨドリ
ウグイス
オオヨシキリ
セッカ
ムクドリ
スズメ
カワラヒワ
ホオジロ
ドバト

*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。アドレスは kasuya.kazuo688*gmail.com(「*」を「@」に変えて下さい) です。

|

« 鳥見歩る記*川町谷戸(キビタキ、ホタルブクロ)2022.6.22 | トップページ | 鳥見歩る記*湯殿川(ヒメヒオウギズイセン) 2022.7.2 »