« 鳥見歩る記*高尾山(セッコク、サンコウチョウ) 2022.6.9 | トップページ | 鳥見歩る記*浦和大久保農耕地(タマシギ、ゴイサギ) 2022.6.11 »

2022年6月18日 (土)

鳥見歩る記*暁町緑地(ノアザミ、キタキチョウ) 2022.6.10

2022年6月10日、9時50分~11時15分 曇り
Photo_20220618134601
暁町緑地の繁殖期野鳥カウントを行った。
ハシボソガラスの親子が賑やかであった。
アオゲラの声が聞こえたが姿は飛んでいるところしか確認できなかった。
ノアザミの花が多く、花だけでなく、吸蜜に来ていたキタキチョウ(写真)、ベニシジミ、スジグロシロチョウ、オナガアゲハなどのチョウも楽しめた。

観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
コゲラ 1
アオゲラ 1
ハシボソガラス 5
ハシブトガラス 2
ヒヨドリ 6
スズメ 5
ガビチョウ 2
ベニシジミ 1
モンキチョウ 1
オナガアゲハ 2
ヒカゲチョウ 2
アカシジミ 4
スジグロシロチョウ 5
キチョウ 9
オニタビラコ 花
ギンリョウソウ 花
コアジサイ 花
コウゾリナ 花
テイカカズラ 花
ナルコユリ 花
ニガナ 花
ノアザミ 花
ヒメジョオン 花

*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。アドレスは kasuya.kazuo688*gmail.com(「*」を「@」に変えて下さい) です。

|

« 鳥見歩る記*高尾山(セッコク、サンコウチョウ) 2022.6.9 | トップページ | 鳥見歩る記*浦和大久保農耕地(タマシギ、ゴイサギ) 2022.6.11 »