鳥見歩る記*宇津貫緑地(エゴノキ)2022.5.16
2022年5月16日 9時20分~10時22分 晴れ
宇津貫緑地の定期カウントを行った。
毎年やって来るキビタキの声も姿も確認はできなかった。
ヤマガラの大好きなエゴノキ(写真)が満開になっていた。
ホタル沢の田んぼにカキツバタが1輪咲いて、シュレーゲルアオガエルがよく鳴いていた。
観察した鳥花等は以下のとおりです。
1
シジュウカラ 4
ヒヨドリ 4
ウグイス 4
エナガ 3
カワラヒワ 2
ガビチョウ 8
シュレーゲルアオガエル 声
イボタノキ 花
エゴノキ 花
オカタツナミソウ 花
カキツバタ 花
カントウマムシグサ 花
ミヤマナルコユリ 花
ヤマボウシ 花
*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等をkasuya.kazuo688*gmail.com(*を@に変換して下さい)宛に頂ければ幸いです。
| 固定リンク
最近のコメント