鳥見歩る記*長沼公園(藪蚊) 2021.9.24
2021年9月24日、8時5分~10時20分 晴れ
長池公園でガビチョウの生息分布調査を行った。
ガビチョウの鳴き声が先月の調査と比べ大幅に少なくなった。
繁殖期が過ぎて少し静かになったものと思われる。
今月も藪蚊が多く、蚊との戦いに終始した。
霧降の道の終点近くでキバナアキギリの最後の花が残っていた(写真)。
観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
キジバト
アオゲラ
ヤマガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
エナガ
メジロ
ガビチョウ
イチモンジセセリ
クロヒカゲ
コミスジ
サトキマダラヒカゲ
スジグロシロチョウ
ダイミョウセセリ
ツマグロヒョウモン
ヒカゲチョウ
ヒメウラナミジャノメ
ミスジチョウ
モンキチョウ
ヤマトシジミ
ホタルガ
アカネ 花
アキノゲシ 花
アキノタムラソウ 花
アメリカセンダングサ 花
イノコズチ 花
エノコログサ 花
オオバコ 花
カシワバハグマ 花
カナムグラ 花
キクイモ 花
キツネノマゴ 花
キバナアキギリ 花
キンミズヒキ 花
コブナグサ 花
シラヤマギク 花
スズメウリ 花
タカサブロウ 花
チヂミザサ 花
ツユクサ 花
ツリフネソウ 花
トネアザミ 花
ヌスビトハギ 花
ハナタデ 花
ヒヨドリバナ 花
ブタナ 花
ミズヒキ 花
ミゾソバ 花
ヤクシソウ 花
ヤブマメ 花
ヤブラン 花
ヤマゼリ 花
ヤマハギ 花
ヤマホトトギス 花
*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。アドレスは kasuya.kazuo688*gmail.com(「*」を「@」に変えて下さい) です。
| 固定リンク
最近のコメント