« 鳥見歩る記*多摩川右岸昭和堰上流河原(ノシメトンボ)2021.10.11 | トップページ | 鳥見歩る記*裏高尾旧甲州街道(シュウメイギク、ザクロ) 2021.10.14 »

2021年10月14日 (木)

鳥見歩る記*高月水田(ミサゴ) 2021.10.11

2021年10月11日、11時10分~13時10分 晴れ
Photo_20211014182201
コースは、高月水田を一周するものです。
高月水田は東京都では最大規模級のまとまった水田(約30ha)で八王子市高月町にあります。秋川と多摩川が合流する地点の右岸堤防沿いにあり、中心部にできた高月浄水場で南側と北側に分断されています。

稲刈りの終わった田んぼにアオサギが2羽来ていたが、ダイサギはいなかった。
ミサゴ(写真)が浄水場の池の上空に現れ、それが田んぼの上でも旋回した(写真)。
ショウドウツバメ2羽が田んぼの上を飛んでいた。渡りの途中と思われる。
サクラタデが今年も綺麗な花を咲かせていた。

観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
アオサギ 2
ミサゴ 1
モズ 3
ショウドウツバメ 2
ハクセキレイ 5
アオスジアゲハ 1
ウラギンシジミ 1
キアゲハ 3
キタテハ 8
ツマグロヒョウモン 4
ナツアカネ 40
ミヤマアカネ 2
アカバナユウゲショウ 花
アキノゲシ 花
アメリカセンダングサ 花
イヌガラシ 花
オオジシバリ 花
オギ 花
オッタチカタバミ 花
カントウヨメナ 花
コセンダングサ 花
ジュズダマ 花
スズメノヒエ 花
セイバンモロコシ 花
タカサブロウ 花
ツユクサ 花
トキワハゼ 花
ノコンギク 花
ハキダメギク 花
マルバアサガオ 花
ミゾソバ 花
メヒシバ 花

*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。アドレスは kasuya.kazuo688*gmail.com(「*」を「@」に変えて下さい) です。

|

« 鳥見歩る記*多摩川右岸昭和堰上流河原(ノシメトンボ)2021.10.11 | トップページ | 鳥見歩る記*裏高尾旧甲州街道(シュウメイギク、ザクロ) 2021.10.14 »