« 鳥見歩る記*長池公園(オシドリ) 2021.10.21 | トップページ | 鳥見歩る記*多摩川多摩大橋附近(ミサゴ、アマツバメ) 2021.10.25 »

2021年10月26日 (火)

鳥見歩る記*浅川ジュニアクラブ観察会(ツバメ) 2021.10.23

2021年10月23日、9時00分~11時30分 晴れ 
Photo_20211026151901
野鳥観察ジュニアクラブの活動支援を行った。
場所は浅川で八高線鉄橋から右岸堤防を下流に向かい長沼橋を渡り左岸堤防を一回りするコース。
長沼橋附近の湯殿川合流点近くにイソヒヨドリのオスとメスがいた。
写真は民家屋根のアンテナのメスである。
ツバメが未だ飛んでいた。早く南の国に帰らないと寒さにやられてしまわないかと心配だ。
例年さいかち池には越冬するコガモが100羽近く集まって来るが、今年は未だ1羽も来ていない。

観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
キジ
カルガモ
キジバト
カワウ
アオサギ
ダイサギ
トビ
ハヤブサ
モズ
オナガ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
シジュウカラ
ツバメ
ヒヨドリ
メジロ
ムクドリ
イソヒヨドリ
スズメ
キセキレイ
ハクセキレイ
セグロセキレイ
カワラヒワ

*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。アドレスは kasuya.kazuo688*gmail.com(「*」を「@」に変えて下さい) です。

|

« 鳥見歩る記*長池公園(オシドリ) 2021.10.21 | トップページ | 鳥見歩る記*多摩川多摩大橋附近(ミサゴ、アマツバメ) 2021.10.25 »