鳥見歩る記*小宮公園(マヒワ) 2021.4.7
2021年4月7日、8時00分~10時40分 晴れ 小宮公園で野鳥観察をした。
マヒワ約20羽がコナラの雄花を食べに集まっていた(写真)。
カスミザクラの大木が丁度満開であった。
可憐なワダソウが目立った。10年前の東日本大震災の時の原発破裂により放射能で汚染された公園の雑木林の落ち葉をそのままにしておいたが、最近になり、落ち葉掃きをした所、ワダソウが復活したとのことである(写真)。
観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
カルガモ
コガモ
コゲラ
ハシブトガラス
ヤマガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
エナガ
メジロ
ムクドリ
ツグミ
キセキレイ
カワラヒワ
マヒワ
イカル
ホオジロ
コジュケイ
ガビチョウ
カスミザクラ 花
ワダソウ 花
*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。アドレスは kasuya.kazuo688*gmail.com(「*」を「@」に変えて下さい) です。
| 固定リンク
最近のコメント