鳥見歩る記*浅川・ふれあい橋から平山橋(キジ) 2021.3.29
2021年3月29日、11時00分~13時00分 晴れ
日野の浅川の堤防を歩いた。ふれあい橋から上流の平山橋手前まで。
桜の花が見頃であり、ヒヨドリが花に集まっていた。
ヒバリのさえずりもあった。カワセミには2回であった。
キジも2回出合った。2回目は左岸の河川子ども野球場近くで、オス2羽が一緒にいた。
オス同士のバトルが始まるかと見守ったが、にらみ合いだけで、激しいバトルにはならなかった。
観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
キジ
マガモ
カルガモ
キジバト
カワウ
アオサギ
ダイサギ
コサギ
ヒメアマツバメ
イソシギ
トビ
カワセミ
コゲラ
モズ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
シジュウカラ
ヒバリ
ツバメ
イワツバメ
ヒヨドリ
メジロ
ムクドリ
スズメ
ハクセキレイ
セグロセキレイ
カワラヒワ
ホオジロ
アオジ
ドバト
*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。アドレスは kasuya.kazuo688*gmail.com(「*」を「@」に変えて下さい) です。
| 固定リンク
最近のコメント