鳥見歩る記*切通から小田野城跡、心源院(カケス)2020.11.22
2020年11月22日 9時30分~11時50分 晴れ
切通しバス停から陣馬街道の旧道(旧甲州道、鎌倉古道)、一部谷戸の田んぼ跡も残る長閑な道を歩いた。
小田野城跡にはサクラの巨木が鎮座していた(写真)。
小田野城跡から心源院に向かう途中の雑木林でカケスの声が聞こえてきた。
心源院の境内はカエデの紅葉が見事であった。
観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
キジバト
コゲラ
カケス
ハシボソガラス
ハシブトガラス
シジュウカラ
ヒヨドリ
エナガ
メジロ
ジョウビタキ
スズメ
キセキレイ
ハクセキレイ
セグロセキレイ
アオジ
*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等をkasuya.kazuo688*gmail.com(*を@に変換して下さい)宛に頂ければ幸いです。
| 固定リンク
最近のコメント