鳥見歩る記*清水入緑地、長池公園(ガビチョウ)2020.10.22
2020年10月22日 10時30分~13時50分 曇り
南大沢の駅から清水入緑地を通り長池公園まで再び歩いた。
清水入緑地ではガビチョウの親子が賑やかであった(写真)。
長池公園では歩道沿いのススキの株にナンバンギセルが数本花をさかせていた。
観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
カルガモ
キンクロハジロ
カイツブリ
キジバト
トビ
コゲラ
ハシブトガラス
ヤマガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
メジロ
ムクドリ
キセキレイ
コジュケイ
ガビチョウ
オトコエシ 花
トネアザミ 花
ナンバンギセル 花
ノハラアザミ 花
ヒヨドリバナ 花
ヤクシソウ 花
*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等をkasuya.kazuo688*gmail.com(*を@に変換して下さい)宛に頂ければ幸いです。
| 固定リンク
最近のコメント