鳥見歩る記*上川町の神社巡り 2018.4.23
2018年4月23日、11時30分~15時35分 曇り
八王子市上川町には何故か神社が多く、前からこれらの神社を回ってみたかった。
今日は上川町とそこに隣接する川口町の一部の神社巡りを自転車でした。
全部で13の寺社を回ることができた。
コースは上流から下流方向に秋川街道の旧道を進むようにした。
先ず糀谷にバス停から南へ入って福寿寺へ行った。
寺の前の鄙びた小さな地蔵が印象的であった(写真)。
ウグイス、ホオジロ、アオゲラなどの声が聞こえてきた。
ここから長閑な旧道を東に進みと大仙寺がある。
無人の古いお寺で裏に古池があり、セキショウが今とばかりに花を咲かせていた。
この寺からさらに東に進み戸沢馬頭観音堂に来た。
シジュウカラが出迎えてくれた。
ここから一旦秋川街道に戻り田守神社へ、神社の前を流れる川口川にキセキレイがいた。
次は熊野神社と三光院でここはほぼ隣接している。
三光院の霊園には使用中と思われるムササビの巣穴がケヤキに一つ開いていた。
釜沢橋から再び旧道に入ると小さいながら田んぼが開けてきた。
その一角に祠があった(写真)。
近くにいた地元の方に聞いてみるとこれは稲荷様だと教えてくれた。
ここから旧道をさらに東に進むとイチリンソウ、ヤマブキソウの咲いているところがあり、厄除稲荷大明神が沢筋の入り口に鎮座していた。
ここにはツボスミレが咲いていた。次の谷は長楽寺は無人であった。
次の谷には龍正寺と十二社熊野神社が隣接している。
龍正寺ではエビネが満開になっていた。
十二社熊野神社には弁天池とその裏に小さな田んぼがあったが、田んぼは休耕田のようであった。
ここから再び秋川街道に出て川口橋から北側の長福寺に行った。
この寺は萩寺として有名で、今年の萩も元気よく新芽を芽吹いていた。
東側の湿地からシュレーゲルアオガエルの声が聞こえてきた。
最後に長福寺の直ぐ東側の法連寺を訪ねて今日の神社巡りのシメとした。
@@@ 寺々の 屋根でさえずる キセキレイ @@@
観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
カルガモ
キジバト
アオサギ
アオゲラ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ヤマガラ
シジュウカラ
ツバメ
ヒヨドリ
ウグイス
ツグミ
キセキレイ
ハクセキレイ
カワラヒワ
イカル
ホオジロ
ガビチョウ
アリアケスミレ 花
イチリンソウ 花
ウマノアシガタ 花
エビネ 花
オオジシバリ 花
オニタビラコ 花
オニノゲシ 花
キュウリグサ 花
キランソウ 花
クサノオ 花
シャガ 花
セキショウ 花
セリバヒエンソウ 花
ツボスミレ 花
ナガミヒナゲシ 花
ニリンソウ 花
ハルジオン 花
ヒメウズ 花
フジ 花
ホウチャクソウ 花
ホウノキ 花
ミツバツチグリ 花
ヤブツバキ 花
ヤブデマリ 花
ヤマツツジ 花
ヤマブキソウ 花
*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。アドレスは kasuya.kazuo688*gmail.com(「*」を「@」に変えて下さい) です。
| 固定リンク
最近のコメント