鳥見歩る記*多摩川(日野用水堰)2018.1.21
2018年1月21日 12時20分~12時50分 晴れ
多摩川の日野用水堰に久し振りにやってきた。
自転車で到着するとオナガが中州から次々に出てきた。
カウントすると32羽であった。
水面ではオオバンの12羽が目立ち、カイツブリとキンクロハジロが各2羽浮いていた。
キンクロハジロ(写真)は2羽ともオスで、メスは見当たらなかった。
コガモが中州の岸辺に細長くなって羽を休めていた。
これもカウントすると70羽であった。
ノスリが中州の木にとまっていた。
@@@多摩川に キンクロハジロ 羽休め @@@
観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
コガモ 70
キンクロハジロ 2
カイツブリ 2
カワウ 2
ダイサギ 1
オオバン 12
ノスリ 1
オナガ 32
シジュウカラ 2
ヒヨドリ 1
キセキレイ 1
セグロセキレイ 2
ホオジロ 2
*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等をkasuya.kazuo688*@gmail.com(*を@に変換して下さい)宛に頂ければ幸いです。
| 固定リンク
最近のコメント