鳥見歩る記*日向薬師から広沢寺2017.12.27
2017年12月27日 9時40分~12時55分 晴れ
日向薬師から広沢寺を歩いた。
日向薬師へは石段を登っていくが、途中に立派な仁王像がたっていた(写真)。
日向薬師でメジロに出合う。
その後で日向山に登った。
日向山の山頂から江ノ島、三浦半島、房総半島が見渡せたが鳥はヒヨドリとハシブトガラスの声が聞こえるだけであった。
誰もいない山頂で篠笛の練習をした。
広沢寺に降りる途中でルリビタキ、降りて七沢マイクロ発電所のところでカシラダカ、アオジの小集団、ジョウビタキ、キセキレイに出合う。
鳥は期待していたより少なかった。
@@@ 冬陽浴び 日向薬師で メジロ鳴く @@@
観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
ハシボソガラス
ハシブトガラス
シジュウカラ
ヒヨドリ
エナガ
メジロ
ルリビタキ
ジョウビタキ
スズメ
キセキレイ
ハクセキレイ
カシラダカ
アオジ
*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等をkasuya.kazuo688*@gmail.com(*を@に変換して下さい)宛に頂ければ幸いです。
| 固定リンク
最近のコメント