鳥見歩る記*暁町保全緑地2016.12.20
2016年12月20日 13時15分~15時5分 晴れ
時間ができたので、家の近くの暁町保全緑地に久し振りに行ってみた。
緑地の中央部分が草原として管理されている貴重な緑地であり、草原のススキなどの草が全て刈取られていた。
そこにはツグミが3羽いた。
しばし待つとシロハラ(写真)が出てきた。
そしてついに期待のトラツグミも出てきた。
しかし、トラツグミは直ぐに飛び去ってしまい、写真に収めることができなかった。
@@@ ツグミ出て、シロハラ出た後 トラツグミ @@@
観察した野鳥などは以下の通りです。
キジバト 2
コゲラ 1
モズ 1
ハシブトガラス 2
ヒヨドリ 3
メジロ 2
トラツグミ 1
シロハラ 1
ツグミ 2
*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。粕谷宛のアドレスは kasuya.kazuo688[*]gmail.com([*]を「@」に変えて下さい) です。
もう一つのブログ:八王子で稲の不耕起栽培http://hukouki.blog.so-net.ne.jp
| 固定リンク
最近のコメント