鳥見歩る記*浅川サンクチュアリ(北淺川、城山川、南淺川の合流地付近)2016.11.10
2015年11月10日 12時10分~13時15分 晴れ
浅川サンクチュアリ「北淺川、城山川、南淺川の3川合流地付近」では、モズのメスが高鳴きをしていた(写真)。
ジョウビタキが川を挟んで右岸にメス、左岸にオスがいた。
イタチが川の縁に出てきたが、直ぐに草の中に逃げ込んで行ってしまった。
@@@ ジョウビタキ 冬を背負って やって来た @@@
観察した野鳥などは以下の通りです。
キジバト 5
アオサギ 1
ダイサギ 3
トビ 1
カワセミ 1
モズ 1
ハシボソガラス 8
ハシブトガラス 2
ヒヨドリ 12
ムクドリ 20
ジョウビタキ 2
スズメ 25
キセキレイ 1
ハクセキレイ 5
セグロセキレイ 6
カワラヒワ 2
ドバト 1
キタテハ 1
イタチ 1
アカツメクサ 花
アレチウリ 花
ウシハコベ 花
オシロイバナ 花
カタバミ 花
コセンダングサ 花
セイタカアワダチソウ 花
セイヨウタンポポ 花
ノイバラ 実
ヒメジョオン 花
*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。粕谷宛のアドレスは kasuya.kazuo688[*]gmail.com([*]を「@」に変えて下さい) です。
もう一つのブログ:八王子で稲の不耕起栽培http://hukouki.blog.so-net.ne.jp
| 固定リンク
最近のコメント