« 鳥見歩る記*高尾山三沢峠2015.11.13 | トップページ | 鳥見歩る記*川町田んぼ2015.11.19 »

2015年11月16日 (月)

鳥見歩る記*多摩動物公園2015.11.15

20151115 12時45分~16時20分

 

日野市にある多摩動物公園で企画展示「色・彩─生物のいろとデザインの不思議」の一環として開催された「色・彩」展講演会「色が魅せる鳥 の世界──飼育の鳥・野生の鳥」を聞きに行った。

この講演会の第2部は、外部講師として公益財団法人山階鳥類研究所の研究員である森本元氏が、「鳥類における色彩──発色メカニズム・色覚・生態における 機能」とし、野鳥における色の機能や発色の仕組み、性選択、野鳥の保全について、 求愛、隠蔽といった色彩の利用方法などを紹介した。

成鳥羽にならない若いオスの繁殖行動等興味深い話をきけた。

講演会前と後で水鳥池やフライイングケージなどの鳥を観察することができた。

飼われている鳥ではアカハシハジロ(写真)が良かった。

イヌワシも数羽いた。

インコとオウムの違いが分かった。

Photo


 

観察した野鳥(飼い鳥でないと思われるもの)は以下の通りです。

マガモ

カルガモ

オナガガモ

コガモ

ハシブトガラス

ヒヨドリ

エナガ

スズメ

ハクセキレイ

 

 

*******

粕谷和夫

皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。粕谷宛のアドレスは kasuya.kazuo688[*]gmail.com([*]を「@」に変えて下さい) です。

もう一つのブログ:八王子で稲の不耕起栽培http://hukouki.blog.so-net.ne.jp

 

|

« 鳥見歩る記*高尾山三沢峠2015.11.13 | トップページ | 鳥見歩る記*川町田んぼ2015.11.19 »