鳥見歩る記*小仏城山2014.4.17
2014年4月17日 9時25分~14時20分 晴れ
日影林道にタカオスミレ(写真)を見に行って、小仏城山に登ってきた。
コースは日影林道の途中から萩原作業道に入り、一丁平に出て、小仏城山に登り、日影林道を下った。
日影沢林道の入口にミツバツツジが咲いていて、その下にタカオスミレ、マルバスミレ、タチツボスミレ、ヒトリシズカ、ミヤマキケマンが咲いていた。
モミジイチゴ、ヤマブキが咲きだした。ナガバノスミレサイシンは葉が伸びてきた。
よく探すとトウゴクサバノオも咲いている。
キャンプ場を過ぎるとニリンソウの大群落がある。
カントウミヤマカタバミ、フタバアオイも今が盛りと咲いている。
アオイスミレも未だ咲いている。
ニリンソウは二輪が同時に咲いてなく、1本から咲く二輪は咲く時期がずれていることが分かった。
逆沢作業道出会いを過ぎるとコクサギが多く、地味な花を咲かせていた。
一丁平はヤマザクラが満開で丁度見頃、ホオジロのさえずりを聞きながら昼食を食べた。
一丁平の日当たりのよい所ではミツバツチグリが黄色い花を開いている。
小仏城山の東側斜面の日当たりのよい所にはヒトリシズカ(写真)、モミジイチゴ、キジムシロ、ミツバツチグリ、ヤマブキ、タチツボスミレ、クサイチゴが咲いている。
タチツボスミレは特に多い。
日影林道の上部の日当たりのよい所にはナツトウダイ、カントウタンポポ、ミチバツチグリ、ミミガタテンナンショウ、タチツボスミレ、モミジイチゴ、クサイチゴ、ニオイタチツボスミレ、センボンヤリが咲いていた。
日影林道では6ヶ所以上でタゴガエルの声を聞いた。
観察した野鳥などは以下の通りです。
コゲラ
カケス
ハシブトガラス
ヤマガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
メジロ
ミソサザイ
イカル
ホオジロ
ガビチョウ
アカタテハ 1
テングチョウ 7
ヤマトシジミ 1
イカリモンガ 1
カジカガエル 6ヶ所以上で声
アオイスミレ 花
アオキ 花
アケビ 花
エイザンスミレ 花
カントウタンポポ 花
カントウミヤマカタバミ 花
キジムシロ 花
コクサギ 花
シロバナエンレイソウ 花
セントウソウ 花
センボンヤリ 花
タカオスミレ 花
タチツボスミレ 花
トウゴクサバノオ 花
ナガバノスミレサイシン 花
ナツトウダイ 花
ニオイタチツボスミレ 花
ニリンソウ 花
ニワトコ 花
ヒカゲスミレ 花
ヒトリシズカ 花
フタバアオイ 花
マルバスミレ 花
ミツバツチグリ 花
ミツバツツジ 花
ミミガタテンナンショウ 花
ミヤマキケマン 花
ムラサキケマン 花
モミジイチゴ 花
ヤマザクラ 花
ヤマブキ 花
ヤマルリソウ 花
ユリワサビ 花
*******
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。粕谷宛のアドレスは kasuya.kazuo688[*]gmail.com([*]を「@」に変えて下さい) です。
もう一つのブログ:八王子で稲の不耕起栽培http://hukouki.blog.so-net.ne.jp
| 固定リンク
最近のコメント