« 鳥見歩る記*高月水田 2014.2.5 | トップページ | 鳥見歩る記*浅川バードサンクチュアリ(南北浅川城山川の合流付近)2014.2.11 »

2014年2月11日 (火)

鳥見歩る記*浅川バードサンクチュアリ(萩原橋右岸ワンド付近)2014.2.11

201411 7時45分~8時30分 薄曇り

 

浅川野鳥サンクチュアリの観察を23日に下流側3地域を行ったが、本日は上流側3地域を行った。

先ず「淺川右岸萩原橋のワンド付近」に行った。

3日前の大雪が未だ消えずに残っていた。

アオジ(写真)、カワラヒワが被った雪から僅かに出ている枯草に集まっていた。

Photo


キジのオスとメスが一緒に姿を見せてくれた(写真の左に地味がメスが写っている)。

キジがいた下の水面にはカワセミ、コガモ5、カワウ5も来ていた。

Photo_2


観察した野鳥などは以下の通りです。

キジ 2

コガモ 5

キジバト 2

カワウ 5

ダイサギ 1

トビ 1

カワセミ 1

シジュウカラ 2

ウグイス 1

ムクドリ 60

ツグミ 3

スズメ 6

セグロセキレイ 2

カワラヒワ 10

カシラダカ 2

アオジ 12

 

 

*******

粕谷和夫

皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。粕谷宛のアドレスは kasuya.kazuo688[*]gmail.com([*]を「@」に変えて下さい) です。

もう一つのブログ:八王子で稲の不耕起栽培http://hukouki.blog.so-net.ne.jp

|

« 鳥見歩る記*高月水田 2014.2.5 | トップページ | 鳥見歩る記*浅川バードサンクチュアリ(南北浅川城山川の合流付近)2014.2.11 »