« 鳥見歩る記*深川七福神2014.1.5 | トップページ | 鳥見歩る記*高尾山(小仏川)2014.1.7 »

2014年1月16日 (木)

鳥見歩る記*浅川(浅川橋から新浅川橋)2014.1.6

2014月6  1130分1310分 晴れ

 

国道16号の浅川橋から16号バイパスの新浅川橋の間の浅川堤防を自転車で一周した。

晴れているが冷たい北風が吹いていた。

浅川橋の上空にはトビ3羽が風に煽られながら旋回していた。

川にはコサギ、コガモ、ハシボソガラス、カワラヒワ、イソシギが来ていた。

左岸の大和田橋と八高線の中間にある「浅川第5排水区樋管」からの水路にアオサギ、ダイサギがいて魚を狙っていた(写真)。

Photo_6


観察した野鳥などは以下の通りです。

コガモ

アオサギ

ダイサギ

コサギ

イソシギ

トビ

モズ

ハシボソガラス

ウグイス

ムクドリ

スズメ

ハクセキレイ

セグロセキレイ

カワラヒワ

ホオジロ

 

*******

粕谷和夫

皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。粕谷宛のアドレスは kasuya.kazuo688[*]gmail.com([*]を「@」に変えて下さい) です。

もう一つのブログ:八王子で稲の不耕起栽培http://hukouki.blog.so-net.ne.jp

 

|

« 鳥見歩る記*深川七福神2014.1.5 | トップページ | 鳥見歩る記*高尾山(小仏川)2014.1.7 »