« 鳥見歩る記*川町田んぼ2013.1.28 | トップページ | 鳥見歩る記(四谷駅⇒赤坂見附⇒溜池)2013.1.29 »

2013年2月 2日 (土)

鳥見歩る記*南浅川(睦橋付近の野鳥が集うスポット)2013.1.28

201328日 15時00分~15時45分 晴

 

南浅川に「野鳥が集うスポット」を見出した。

睦橋下流側の橋の直ぐ下で、128日の15時頃の約45分間、西日が当る所にカルガモ約20、コガモ5、コサギ1、イカルチドリ1、セグロセキレイ1、カワセミ1、カワウ2が集まっていた。

1
カワセミはダイビングを見せてくれた。

Photo

この野鳥達を観察する通行人が約10名いて、数名からはあの大きな黒い鳥は何ですかとカワウについて尋ねられた。

南浅川の素晴らしいスポットである。

この日、直ぐ下流の舟田川合流地にはタシギ1もいた。

1_2

観察した野鳥などは以下の通りです。

32 カルガモ20

38 コガモ5

127 カワウ2

148 コサギ1

202 イカルチドリ1

219 タシギ1

575 セグロセキレイ1

 

 

*******

粕谷和夫

皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。

アドレスは kk-kasya*nifty.com(*」を「@」に変えて下さい) です。

もう一つのブログ:八王子で稲の不耕起栽培http://hukouki.blog.so-net.ne.jp

 

|

« 鳥見歩る記*川町田んぼ2013.1.28 | トップページ | 鳥見歩る記(四谷駅⇒赤坂見附⇒溜池)2013.1.29 »