鳥見歩る記*昭和記念公園 2012.9.12
2012年9月12日、10時30分~14時20分 晴
読売文化センターの野鳥観察講座で、今月は立川の昭和記念公園に行った。
西立川口から入って真正面の水鳥の池にはカイツブリの親子、カルガモ、カワウがいた。
カワセミは探したがいなかったが、池を一周して湖畔の日影で昼食をとっている時に現れてくれた。
池にはチョウトンボもいた。
トチノキが稔り栗のような実が落ちていた。
バードサンクチャリには鳥影は無く、その近くの木にカラ類の混群がいた。
スイレンがある池に小さな赤とんぼがいた。
マユタテアカネかと思ったが顔に繭の模様はなくヒメアカネのようであった。
午後は日本庭園に行ってみた。
庭園に入ると日影は涼しかった。
ショウジョウトンボ、ギンヤンマなどがいた。
この公園はトンボの種類が多く、8種が観察された。
桜の木にツツドリはきていないか探したが見当たらずであったが、最後に立川門近くで前方を横切って飛んだツツドリに出会うことができた。
観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
カイツブリ
カワウ
アオサギ
カルガモ
トビ
キジバト
ツツドリ
ヒメアマツバメ
カワセミ
コゲラ
ハクセキレイ
セグロセキレイ
ヒヨドリ
エナガ
シジュウカラ
メジロ
ムクドリ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ドバト
イトトンボsp
オニヤンマ
ギンヤンマ
コシアキトンボ
シオカラトンボ
ショウジョウトンボ
チョウトンボ
ヒメアカネ
粕谷和夫
皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。
アドレスは kk-kasuya*nifty.com(「*」を「@」に変えて下さい) です。
もう一つのブログ:八王子で稲の不耕起栽培http://hukouki.blog.so-net.ne.jp
| 固定リンク
最近のコメント