« 鳥見歩る記*武蔵野吉祥七福神2012.1.30 | トップページ | 鳥見歩る記*高尾山(小仏川)2012.2.2 »

2012年2月 5日 (日)

鳥見歩る記*雑司ヶ谷七福神2012.1.31

2012月31 1100分1450分 

Photo_3

雑司が谷七福神の鳥見歩きをした。

コースは池袋駅から南池袋に出て、雑司が谷霊園を通り護国寺近くまで。

七福神めぐりはここで終了し、次いで目白の椿山荘、新江戸川公園から神田川を江戸川橋駅(地下鉄有楽町線)まで歩いた。

最初の仙行寺手前でスズメ、ヒヨドリに出会う。

仙行寺福禄寿の上にフクロウが2羽並ぶ置物があった。

観静院までの墓でメジロ、ハシブトガラスの声が聞こえてきた。

鬼子母神(大黒天)境内でシジュウカラ、メジロ、ヒヨドリなどに出会う。

ここでは樹齢600年以上の大イチョウの他ケヤキ、スダジイなどの大木に保存樹の札が付けられていた。

大鳥神社(恵比寿天)は都電荒川線に面していた。

この一帯は江戸時代に雑司が谷ナスの産地であったとJA東京の看板が立っていた。

雑司が谷霊園ではメジロ、ヒヨドリ、シジュウカラ、ハシブトガラス、ムクドリといて、ツグミも姿を見せてくれた。

清土鬼子母神(吉祥天)ではケヤキにヤドリキが着き、ハンガーを多量に使ったカラスの巣が眼についた。

雑司が谷七福神はこれで終了(1315)。

このコースは比較的狭い中にあるが道が複雑で探すのに一苦労した。

ここから椿山荘に行った。

庭園の中に七福神があり、フロントにことわれば誰でも拝観できるというので入ってみた。

本当の目的は池にカワセミがいることを期待したものだ。

池は思っていたより狭くカワセミを待っても来なかった。

池のほとりの大黒天だけを拝んで退出した。

そこから胸突き八丁坂を下り神田川に出た。

途中でウグイスの笹鳴きを聞いた。

神田川の駒塚橋からカワウ、コサギ、カルガモ、キンクロハジロを観察できた。

新江戸公園は綺麗な日本庭園であった。

カワセミが飛来しそうな池があったが、カワセミは来なかった。

しかしヤマガラを確認できたのは収穫であった。

Photo_4

観察した野鳥などは以下の通りです。

カワウ

コサギ

キンクロハジロ

ヒヨドリ

ツグミ

ウグイス

エナガ

ヤマガラ

シジュウカラ

メジロ

スズメ

ムクドリ

ハシブトガラス

ドバト

*******

粕谷和夫

皆様からコメント、感想等を頂ければ幸いです。粕谷宛のアドレスはこの頁右上カレンダーの下にある「プロフィール」に記載しておきました。

もう一つのブログ:八王子で稲の不耕起栽培http://hukouki.blog.so-net.ne.jp

|

« 鳥見歩る記*武蔵野吉祥七福神2012.1.30 | トップページ | 鳥見歩る記*高尾山(小仏川)2012.2.2 »