鳥見歩る記*信濃川上から野辺山2010.7.31
2010年7月31日 10時45分~15時00分 晴曇
カントリーウオークを行った。
夏は暑いので小海線信濃川上駅から野辺山駅までを歩いた。
小淵沢から高原列車に乗り、信濃川上駅に着くとホームにキキョウが咲きみだれていた。
無人駅の信濃川上駅を10時45分に出発、駅前通りを約300メートル程行くとT字路にぶつかるので、そこを右折し少し歩くと、民家の庭に花をいっぱい付けたヤマユリが目を引いた。
数えたら1株に31輪の花があった。さらに進と廃屋に屋根まで覆い被さったボタンヅルがクリーム色の花をつけていた。
黒沢橋で右折して黒沢川沿いに進む。
緩やかな上り坂だ。
野菜畑の中の一本の松のテッペンでホオジロがさえずっていた。
山にさしかかるとクロツグミの声が聞こえてきた。
小海線ガードの下のコンクリートの壁にナワシロイチゴの熟した赤い実がいっぱいあった。
緩やかな上り坂が続き県道分岐を過ぎた所でシカに出会った。
よく見るとこの当たり畑にシカが入らないようにフェンスが施されている。
ウグイスの声が聞こえてきた。
道はようやく野菜畑のあるところに出て来て上り坂から平坦になった。
JA川上村埋原野菜集荷所まできた。
木陰があったので昼飯を食べた。
飯後、車道を離れて農道を歩いてみた。
カッコウの鳴き声が聞こえてきた。
これぞ、カントリーウオークだ。
ノジコのさえずりも聞こえてきた。
踏切を渡ると道の片側に線状の花壇が整備されていた。
マリーゴールドとサルビアが濃い色の花を着けていた。
この当たりが川上村の野菜畑の中心なのだろうか。
黄色いストラップを立てたレタス畑があった。
多分、農薬を減らすための害虫対策であろう。
野菜畑の上空にタカが現れた。
ハヤブサだ。
翼の先が尖っている。
しばらく旋回した後、陵線の先に消えた。
小海線の線路脇にシシウドの花が目だってきた。
御所平では野菜畑の上空をイワツバメが飛び交っていた。
約50羽の規模だ。
川上村から野辺山駅のある南牧村にはいって始めて歩道付きの車道になった。
しかし通る人が少ないためヨモギなどの草で覆われた歩道でまともに歩けない。
アオジのさえずりとモズに出会う。野辺山駅には丁度15時に着いた。
駅前にはオミナエシが咲いていた。
野菜無人販売所で売れ残りのキャベツとレタスをおみやげに買って小淵沢行きの列車に乗った。
観察した野鳥などは以下の通りです。
ハヤブサ
カッコウ
ツバメ
イワツバメ
ハクセキレイ
ヒヨドリ
モズ
クロツグミ
ウグイス
シジュウカラ
メジロ
ホオジロ
ノジコ
アオジ
カワラヒワ
スズメ
ハシブトガラス
キマダラセセリ
サカハチチョウ 2008
スジグロシロチョウ
ヒカゲチョウ
モンシロチョウ
イケマ 花
イタドリ 花
イヌゴマ 花
オオバギボウシ 花
オカトラノオ 花
オミナエシ 花
キキョウ 花
キツリフネ 花
キンミズヒキ 花
クガイソウ 花
クサフジ 花
クマヤナギ 実
コウゾリナ 花
シシウド 花
セイタカアワダチソウ 花
セイヨウタンポポ 花
タチドコロ 花
ツユクサ 花
ナワシロイチゴ 実
ナンテンハギ 花
ノリウツギ 花
ハエドクソウ 花
ヒルガオ 花
ボタンヅル 花
ミツモトソウ 花
ムカゴイラクサ 花
メマツヨイグサ 花
ヤマアジサイ 花
ヤマゼリ 花
ヤマハギ 花
ヤマハハコ 花
ヤマホトトギス 花
ヤマユリ 花
ヨツバヒヨドリ 花
ワレモコウ 花
| 固定リンク
最近のコメント