鳥見歩る記(四谷駅⇒赤坂見附⇒溜池)2009.09.03
2009年9月3日、9時3分~9時40分 21℃ 晴
コースは、四谷駅をスタートし、上智大学グランドを見下ろす桜並木を通り、「紀之国坂」信号で外堀通りに出て弁慶掘りを左に見て、赤坂見付交差点まで進み、ここから外堀通りをさらに進んで「溜池」交差点で終点です。
距離は四谷駅から赤坂見付までが約1.2km、赤坂見付から溜池までが約1kmで、前半が桜並木、土手、グランド、水掘のある自然度が高い所であるのに対し、後半(外堀通)は高層ビル街を通る市街地です。
ミンミンゼミが前回8月18日と比べるとかなり減ってきた。
8月4日にソメイヨシノに来ていたムクドリが今日も約30羽程いた。
シジュカラも桜並木で出会った。
弁慶濠にはカルガモが2羽いただけであった。
ウスバキトンボが上智大グランドに飛び交っていた。
観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
カルガモ 2
シジュウカラ 2
スズメ 8
スズメ外堀通り 2
ムクドリ 30
ハシブトガラス 10
ハシブトガラス外堀通り 2
ドバト 2
ドバト外堀通り 1
アオスジアゲハ 1
イチモンジセセリ 2
ヒメウラナミジャノメ 2
ヤマトシジミ 7
ウスバキトンボ 20
アブラゼミ 5
ツクツクボウシ 25
ミンミンゼミ 30
アカミミガメ 1
アカツメクサ 花
アキカラマツ 花
アキノゲシ 花
イノコズチ 花
エノコログサ 花
オオアレチノギク 花
オヒシバ 花
ガガイモ 花
カナムグラ 花
クズ 花
コセンダングサ 花
ススキ 花
センニンソウ 花
ヒメジョオン 花
ヘクソカズラ 花
メヒシバ 花
ヤブガラシ 花
ヨウシュヤマゴボウ 花
| 固定リンク
コメント