« 鳥見歩る記*八王子市立船田小学校周辺2007.1.12 | トップページ | 鳥見歩る記2007.1.15(上野町⇒三小通り⇒八王子駅南口) »

2007年1月20日 (土)

鳥見歩る記*浅川(鶴巻橋~大和田橋)2007.1.14

2007114日、800分~1150分 晴

コースは八王子市内の浅川で、暁橋から右岸堤防を下流方向に大和田橋(国道20号)まで行き、橋を渡って左岸に行き、上流方向へ浅川橋(国道16号)を過ぎ、八王子市役所のある鶴巻橋まで進み、橋を渡って再び右岸に出て、スタート地点の暁橋まで一周するものです。

今日は、八王子・日野カワセミ会の冬鳥一斉カウントの日。

毎年1月の第2日曜日に浅川の本支流全域を19のブロックに分けて、午前中に一斉に野鳥をカウントします。

浅川(鶴巻橋~大和田橋)のコースには7名の会員が集まってきました。

暁橋の下の小さな葦原にカワラヒワ、スズメ、カシラダカ、ホオジロが群れている。

そこにアオジ、ウグイス、ツグミも出てきて賑やか。

水管橋下のワンドでカワセミの声、シジュウカラが20羽以上の集団でオギの株元で採餌、何かいい餌があるらしい。

浅川左岸に回り暁橋を過ぎたところの堤防から高尾山の左側に富士山がのぞめた。

鶴巻橋下流側の川の中にアオサギが1羽、フィールドスコープでよく見ると左脚に54の番号が刻印された緑色のリングをつけている。

これは首都大学東京の先生が多摩動物園に飛来する野生のアオサギに個体標識のためのリングをつけてアオサギの行動を研究しているものである。

115分、鶴巻橋上流の清川グランでやっている消防出初式で7色の虹色に染めた一斉放水が始まり、カルガモ6羽が下流に逃げてきた。

萩原橋まで来て河原のようやくイカルチドリを見つけた。 

観察した鳥や生きものは以下のとおりです。

カワウ   8

ダイサギ              1

コサギ   10

アオサギ              3

カルガモ              26

コガモ   55

オナガガモ          2

トビ       4

キジ       1

イカルチドリ       3

イソシギ              6

キジバト              19

ヒメアマツバメ   3

カワセミ              3

キセキレイ          2

ハクセキレイ       17

セグロセキレイ   11

タヒバリ              7

ヒヨドリ              9

モズ       2

ジョウビタキ       5

ツグミ   26

ウグイス              2

シジュウカラ       39

メジロ   16

ホオジロ              42

カシラダカ          19

アオジ   8

カワラヒワ          203

スズメ   624

ムクドリ              76

オナガ               4

ハシボソガラス   11

ハシブトガラス   3

ドバト   316

2007114_1

2007114

|

« 鳥見歩る記*八王子市立船田小学校周辺2007.1.12 | トップページ | 鳥見歩る記2007.1.15(上野町⇒三小通り⇒八王子駅南口) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 鳥見歩る記*八王子市立船田小学校周辺2007.1.12 | トップページ | 鳥見歩る記2007.1.15(上野町⇒三小通り⇒八王子駅南口) »