鳥見歩る記*多摩川台公園2007.1.10
2007年1月10日、10時30分~14時00分 晴
コースは3ヶ所で構成される。東急東横線多摩川駅東側の公園、駅西側の多摩川台公園及び多摩川河原の3ヶ所で、この順に周ります。
東横線多摩川駅を降りて東側のハケといわれる崖を生かした公園に先ず行く。綺麗な声が聞こえてきた。
ケヤキの木の細い枝に1羽止まっているカワラヒワの声だった。
無風快晴でウインドヤッケを1枚脱ぎ捨てる暖かさ。
ヒメアマツバメが快晴の空で群舞していた。
オナガが次々と横切って行く。
シロハラがハケの下で落ち葉をひっくり返している。
同じ場所にカケス、メジロ、シジュウカラも出現。
東屋のある池にはカルガモが10羽羽を休めていた。
シメも来た。
多摩川台公園に移動すると亀甲山古墳遺跡の碑があるところでルリビタキ♀型が迎えてくれた。
赤松にいるヤマガラを見ていると、ワカケホンセイインコが出てきた。
多摩川の河原にでるとグランドにツグミ、ムクドリ、スズメの集団がいて、モズがやってきた。
カワウの中でハシブトガラスが水浴びをしている。
カモ達は東横線鉄橋より下流側に多い。
よく見るとヒドリガモ主体でカルガモとハシビロガモだ。
ユリカモメも多い。
観察した鳥や生きものは以下のとおりです。
カイツブリ
カワウ
アオサギ
カルガモ
ヒドリガモ
ハシビロガモ
ユリカモメ
セグロカモメ
キジバト
ヒメアマツバメ
コゲラ
ハクセキレイ
ヒヨドリ
モズ
ルリビタキ
アカハラ
シロハラ
ツグミ
ウグイス
ヤマガラ
シジュウカラ
メジロ
アオジ
カワラヒワ
シメ
スズメ
ムクドリ
カケス
オナガ
ハシブトガラス
ドバト
ワカケホンセイインコ
| 固定リンク
コメント